お花見

20年以上前に、自分達で植えた桜がきれいに咲いて、見事な桜並木になっています。 碓氷川の名所にならないかな。通称「あまぬま」と呼ばれているエリアで、鮎釣りの人でにぎわいます。

初つり

ようやく渓流釣りにいってきました。といっても近くの川の成魚放流に。 放流直後のヤマメがなかなか餌を食べてくれず、しょっぱなの3匹連続バラし。昼頃に少し釣れだして7匹釣ったところで集中力が切れておしまい。まだたくさん残っているだろうな。

蓮 2年目

昨年9月に発芽させた蓮。冬を越して、ペットボトルの容器から大きめの容器に引っ越し。太さ1cmほどのレンコンができていました。

桜餅をつくりました

奥さんの手伝いで道明寺粉を使った桜餅をつくりました。おいしそうにできました。

ムクロジ使って

職場の近くにあるムクロジの大木。近くを通るたびに黒い実を集めてなにか作れないかなと思っていたら、お守り(数珠?)が作れるとか。さっそく穴を開けて、中身をほじりだし・・・。完成。

蓮2024

去年もらった蓮の種。もらってすぐに種のおしりをニッパーで切って水につけたら、どんどん葉と根がでてきました。冬に葉がかれてしまいましたが、きっと水槽の底の方で春を待っていることでしょう。 今回は、春に芽が出るかのチャレンジです。 2月20日 切っ…

外用テーブル

譲り受けたサンバーディアスも10万キロを突破して、ウォーターポンプの交換をしました。その際、エンジン上部が開けられないとということで、中に組んであるアルミフレームを一度ばらしてみたものの、結果的にはエンジン上部のところのマットに切れ込みを入…

バージョンアップ オニヤンマくん

テグスでなく細い針金で

つりの季節が近づいて オニヤンマくん

漁協から、今年の鑑札購入の案内がきました。全魚(鮎やヤマメなど)が13,000円。いい値段です。何回いけるかなあ。 鮎釣りの時に、目の周りをとぶアブ?に有効とされる、オニヤンマの飾り。アイロンビーズでもできるので、今年も作ってみました。前のは羽…

干し大根&アップル作り

人間ドックの結果が・・・。健康でいたかったらダイエットしなさい!ということにつきる。さみしい口をお菓子でないもので補えたら。ということで、干し大根と干しリンゴをつくってみることに。とはいっても、薄くスライスして干すだけですが。 薄くしすぎた…

肉まんづくり

奥さんが、肉まんを作るよ!とうことでお手伝い。 生地をのばして、餡をくるんで。 うまくくるめない。 15分ふかしてできあがり。

ティーツリー植え替え&ビアポップ復活なるか

ネット注文しておいたティーツリーが届いたので、一回り大きな鉢に植え替え。大きくなって花が咲くといいのですが。 この冬、やらかしてしまったのが、始めた多肉のビアポップを凍みさせてしまったこと。あっという間に白くなってしまった。その部分を取り除…

缶をみがく

カルディのおしゃれな缶をみがくのが、はやっているとか。やってみました。 使ったのは、鰯の缶詰デザインのチョコ缶と、桜の花びら模様のキャンディー缶。 塗装はがしの薬剤を塗って、ラップでくるんで15分放置。 あとは、ひたすら割り箸や楊枝、スチール…

畑の天地返し

家庭菜園の天地返しに挑戦。と思ったら、三本鍬の柄が折れてしまい使い物にならず。ホームセンターで購入し、くさびを打っていざ。およそ1時間の作業でしたが、腰が・・・。

外ごはん

昨日のテレビで充電旅のスタートになった「妙義神社」。今年はまだ参拝していなかったので、出かけてみました。たくさんの人が参拝していて、テレビ効果かな。 御朱印をいただいたら、中之岳神社にも。 カラフルな御朱印でした。2つの神社の階段は、なかな…

コーヒードリッパー

手軽なドリッパーないかな?と探していたら、シリコン製の折りたたみコップで作る方法があったので、チャレンジ。 この容器のふたに穴を開けて、カップを固定。 カップの中には、アルミ缶バーナーやペーパードリッパーなどを入れられるのでコンパクトに仕上…

ステッカー

3連休は風邪気味で遊びに行けず。パソコンに向かって何かないかなーと考えて、ステッカーを作ることに。 エクセルを使って作りました。 ステッカー

アルミ缶でバーナー作り

アルミ缶を使ったアルコールバーナー。初代はもうずっと前に作ったもの。 燃焼時間が長いタイプに挑戦。 使うのは このタイプ。そこが平らで、かつ、塗装でなくフィルム。磨かなくてもピカピカ。 こんな感じで、サイドに穴がないタイプに。中にはスチールウ…

スマホで

投稿テスト

スマホで

投稿できるかな